logo
classroom-info
バルシューレの研究

INVESTIGATION バルシューレの研究

バルシューレの研究活動

バルシューレハイデルベルグとの連携

バルシューレは、ドイツ最古の大学であるハイデルベルグ大学(創立1386年)のロート教授によって開発されたプログラムです。
私たちは、開発元であるバルシューレハイデルベルグ及び日本の連携先であるバルシューレジャパンと共にバルシューレの継続的なプログラム開発及び品質向上のための研究活動に取り組んでいます。

Ballschule Heidelberg
Imagefilm

創造的な思考能力の形成

ハイデルベルク大学
クラウス・ロート教授からの
メッセージ

研究者
クラウス・ロート教授
ハイデルベルク大学スポーツ科学研究所
ドイツゴルフ連盟科学諮問委員会委員
ドイツハンドボール連盟科学ネットワーク会員
gGmbH Vision BewegungsKinder 共同経営者
ドイツゴルフ連盟科学諮問委員会委員長
より多くの子どもたちに、
より多くの運動を
親愛なるバルシューレの子どもたち、バルシューレの友人たちへ、
私の名前はクラウス・ロートです。
私はハイデルベルク大学のスポーツ科学研究所の所長を務めていました。
私の研究は子どものスポーツに焦点を当てています。これは私にとって常に重要なテーマでした。この思いから、1998年に最初のバルシューレ・グループを設立しました。バルシューレの科学的コンセプトは、ドイツ国内外で当初から大きな注目を浴びてきました。これは、現代の子どもの世界がもはや「身体を動かすことに恵まれた環境」ではなくなっているからです。
子どもたちは十分な運動をしていないため、健康に悪影響を及ぼすだけでなく、認知的・社会感情的な発達にも悪影響を及ぼしています。
そのため、「より多くの子どもに運動を」がバルシューレの主要な目標です。
私たちは素晴らしい国際的なパートナーを誇りに思っています。
バルシューレ東京は、この点で卓越した役割を果たしています。
日本でのバルシューレの導入と定着に際し、その専門性と情熱に深く感銘を受けています。未来に向けて、日本のバルシューレ仲間全員に、子どもたちのために、さらなる力、創造性、そして幸せを願っています!
【受賞歴】
ボールスクール – ドイツのアイデアの土地に選ばれた場所(2009年)
ドイツスポーツ科学協会金賞(2018年)
バーデン州スポーツ連盟スポーツ支援者(2018年)
ハイデルベルク市スポーツ支援者(2021年)
ドイツハンドボール連盟の金書への記載(2025年)

バルシューレは世界
11ヵ国に
普及しています

ドイツでは、ブンデスリーガ ボルシアドルトムント、ブレーメンなどの様々なスポーツチームの指導現場や幼稚園、小学校などの教育現場でもプログラムが展開されています。